2019年6月30日日曜日

6月30日に高校生の訪独プロジェクトの説明会を開催しました

福島の中学生がオーストラリアへ、高校生がドイツへ今年の夏休み訪問します。

6月30日日曜日に高校生の訪独プロジェクトの説明会が開催されました。
今年のドイツの訪問先など行程の説明や質疑応答、参加者たちの自己紹介や質問タイムも交えて交流しました。


今年の高校生は福島に留まった人、一時的に県外に避難した人、長期的に避難した人、原発から10km圏内の自宅にはまだ住めない状況の人、それぞれの福島の8年間の体験がこれから語られます。


中学生の出発が7月20日、帰国報告会が8月1日。
高校生の出発が8月3日、帰国報告会が8月18日を予定しています。

オーストラリアが初めて春休みから夏休みになったので、今年の夏休みは大忙しですが、福島の子どもたちのサポートがんばります。


先月の中学生の説明会の写真を撮り忘れたので、日曜日の高校生の写真しかなくてすみません。
2週間後の中学生の出発をお待ちください。


福島を伝え、再生可能エネルギーを学ぶ 福島・ドイツ高校生交流プロジェクト
への寄付は下記サイトへお願いします。
http://earthwalkers.jp/pg447.html

2019年6月16日日曜日

NPO法人アースウォーカーズの理事会・総会を開催しました。

福島の子どもたちの支援ををスタートして8年となります。
NPO法人アースウォーカーズの理事会総会が6月16日に開催されました。


福島の現状が少しずつ変化する中、前年度の活動報告や決算報告をしました。
これからの活動計画や予算を議論しました。


お歴々の弁護士さんや税理士さん大学の先生やショップオーナーなど、いろんな立場の理事からご指摘を受け、内容をいくつか改善しながら、全会一致で決議されました。


また、今年初めてボランティアに関わり始めた大学生やドイツに行った高校生など10人ほど若い方々からのスピーチも良かったです。


その後の懇親会でも小学校3年の時に気仙沼で住んでた家が津波に流され、今年、宮崎大学に入学した学生。高校生の時に熊本地震を体験し昨年から宮崎大学に入学した学生らのスピーチもいい話でした。



また、理事の皆さんの学生ボランティアへのメッセージも熱いものがあり、笑顔あふれる内容となりました。



少しずつ、寄付が減少していく中、いつまで続けられるかという課題はありますが、被災地の支援を通じて、引き続き一人でも多くの若者が関わり成長できる機会を広げていきたいと思いました。



今後ともご支援よろしくお願いします。