2015年3月29日日曜日

福島の中学生オーストラリアプロジェクト3日目

文責:宮崎大学 1年 川島美咲
今日は、世界自然遺産グレートバリアリーフの一部に属するフランクランド諸島に行ってきました。
1日に100人しか上陸できない島ということで、貴重な体験ばかりの一日でした!

7:00にホテルに集合し、そこからシャトルバスとクルーズを経由して島に向かいました。
島の近くまで来ると、半潜水艦に乗り換え、約30分間、海中の景色を楽しみました。
スパゲッティサンゴやエダサンゴ、ノウサンゴなど面白い名前のついたサンゴを観察したり、ウミガメやブダイに出会ったり、とても楽しかったです。
<半潜水艦にて。様々な生き物を見れました>
グレートバリアリーフは約2300kmに渡って広がるサンゴ礁で、月からも肉眼で確認できる世界遺産だそうです。フランクランド諸島は国からの保護指定を受けていて、島での釣りや狩りは一切禁止されています。そのため、島の生き物は警戒心がほとんどなく、すぐ近くで写真を撮ることもできました。
<スイカに寄ってきた小鳥>
シュノーケリングでは、日本人スタッフの方に誘導してもらいながら40分間沖の方まで泳いで回りました。残念ながらウミガメを見ることはできませんでしたが、魚やサンゴをいっぱい観察できました。
また、今回は特別にスキューバダイビングのマスクを装着させてもらい、足のつく範囲内でダイビングにも挑戦することができました。
<スキューバダイビングにも挑戦させていただきました!>
ビーチでランチをした後は、島の散策ツアーに参加しました。
先住民族が魚釣りに使っていた木の実や、歯ブラシとしてつかっていたもの、歯磨き粉がわりのイカの甲など、、、この島ならサバイバルできそうです!
<日本人スタッフと一緒に島の探検!>

強い日差しと長時間のシュノーケリングで、帰る頃にはみんなグッタリ、、、。
帰りの船とバスは熟睡していました。

明日はFree dayということで、今日の疲れをゆっくり癒してほしいです。
<バスを降りた直後。1~2分の間に寝てしまいました。>




今日の学生の感想を紹介します。



根本玲央
 今日は、フランクランド諸島の島にクルージングして上陸してシュノーケリングをしました。
朝はやく出発して、ホテルに集合しました。車で、後から入ってきたがくととしゃべって移動しました。ホテルでは、ひまでした。
バスに乗って船に乗りました。いい風景だったです。
島の近くまで来て、半潜水艦に乗りました。海中では、ウミガメや色々なサンゴを見ました。シュノーケリングではサンゴの近くまで行きました。
お昼はバイキングでおいしかったです。午後は島をさんさくしました。
<島内散策で大きなシャコガイを見つけました>
帰りはぐっすり寝てしまいました。楽しかったです。
I go to island today. It's interesting!
I'm looking forward tomorrow.




鈴木雅玖斗
 今日は、朝早くから集合場所に行きました。フランクランド島に上陸するためにケアンズのホテルから船のある川の方まで行き、その船に乗りました。運が良ければフランクランド島に行くまでの間にクロコダイルが見れるそうでしたが今回は見ることができませんでした。川は水が少しにごっていたけれど、海の沖の方はキレイな色をしていて、絶景でした。
島に着いてからは、半潜水艦に乗り、海の中のサンゴや魚について説明を聞きました。そこでは、ウミガメに3回も会うことができ、とても楽しかったです。
また、シュノーケリングでは、実際に泳ぎながらサンゴや魚の近くまでいき、写真をとったりしました。島内散策ツアーでは、島についてや貝がらなどについて、説明をうけました。
<マングローブの種を発見!断面はふわふわしていました>
今日もとても楽しい思い出をつくることができました。
Todays went to hotel in the morning. We went to river. We rided clues.
I didn't see kurocodail. We rided Sensuikan, we saw fish and sango.
We saw turtle, very enjoy it.
We swam osain and take a picture of fish and sango.
Todays, very enjoyed.




渡部めぐ
 フランクランド島に行きました。イルカを見ました!
とてもきれいで、宝石のような海でした。
一番楽しかったスキューバダイビングでは、すぐ近くに魚が寄ってきたり、サンゴの近くに行ったり、日本に帰ったら絶対にできない貴重な体験でした。
島さんさくでは、サンゴの化石や貝がら、なまこ、色々な木の実を見ました。
木の実は、魚をつるのに欠かせないものや歯をみがくのに使うもの、たくさんあって生活していけそうでした。
<中の実を潰して海に入れると、周りの酸素を奪うので魚が浮かんでくるそうです>
久しぶりに行った海で、何の迷いもなく遊べたので、このフランクランド島に来た事は私にとって一生の宝物です。
I enjoied  today!
The most enjoy thing is Frankland Islands.
Today is great!!!





平栗静那
 今日は朝早く集合して、そこからバスで45分、船で1時間、合計約1時間45分かけてフランクランド島へ行った。1日100人しか上陸できないので上陸できただけでも貴重なのに半潜水艦に乗ったりシュノーケリングをしたりもできたので、本当にスゴかった。半潜水艦では幻想的な海中の世界を見ることができた。とても大きなサンゴや魚の群れ、そして海ガメを2回も見れた。
シュノーケリングでは海ガメを見ることはできなかったが楽しかった。フィンをつけてのシュノーケリングは初めてだったので緊張したけど泳いでみるとだんだん慣れてきて、ここでも色々なサンゴや魚を観察できた。
ずっと泳いでいたのでとても疲れてしまい、帰りはずーーーーっと寝ていた(笑)
一生に一度あるかないかの貴重な体験ができ、本当に充実した一日だった。
<フランクランド島の浜で>
Today, I went to Frankland Island.
We could see the whole of the ocean from the glass bottom boat.
I was able to see turtles twice. 
I had a wonderful experience and a rich and rewarding day.

<浜辺でジャンプ!>








文責:小玉直也

今日は、福島の中学生たちが世界遺産の自然を満喫!!私は、別行動で福島報告会でオージー向けにスピーチしてきました。
《ケアンズのシティーで報告会》

そんなケアンズで今日一番衝撃を受けたのは、ショッピングモールの中のひと時。東から西まで200m以上ある2階建ての大きなモールの中で携帯電話の会社に行ってチャージしようとしました。
《写真手前の暗い部屋が携帯ショップ》

すると、その携帯電話のショップはライトが消えて真っ暗だった! 
ランチタイムで休んでるの?今日は定休日?
と思いながら店の中に入って行くと、懐中電灯みたいなライトを照らして接客をしている店員が4人ほどいた。
《暗闇の店内の様子》

理解不能の私をよそに、オージーたちが接客を受け、私の順番に回って来た。
思わず、携帯の事を聞く前に、何でライトを消してんの?ショッピングモールの中でこの店だけだよ?と問いかけてしまった。
《写真右のYesが携帯ショップの入り口》

定員は「節電をみんなで共有しようと、60時間ライトを消した営業をしているんです。そして他の店も持ち回りで消して営業する日があると思います」との答えを聞いて、私はビビった。日本でも節電やエコに生きる事が広がる中、特に個人に求められる事が多いようなイメージがあります。
《4年前のケアンズで撮影した皆既日食の写真を紹介》

ここオーストラリアでは、企業が目に見える形で、しかも利益と直接つながらないというか、不利益になる可能性もあるような営業をしている意識の高さ。というか日本人や日本の企業の見習うべき点が、また見つかった。
私はオーストラリアに3社くらいある携帯会社の中で、この会社が一気に大好きになってしまった。
《同時通訳のインガさん!》

その後、ケアンズのシティーでオーストラリア人向けに福島報告会を2時間ほど、熱い感想や質問やメッセージにめっちゃ盛り上がりました。オーストラリアの女子高生もいい感想を述べてくれて世界中の人たちが福島の事を忘れないよう私も頑張ろうと、あらためて決意しました。
《質疑応答で通訳をして頂いた中学校教諭のゆかさん》

寄付の箱にも$147.60入ってました。
その会場を手配して頂いたミチさんは、現地のオーストラリア人約120人に日本語を教える教室を運営している経営者。
《今回の会場の使用申請や設営をして頂いたミチさん》

福島への思いも、ボランティア精神も素敵な熱い方とまた出会いました。
夕食はホームステイ先でチキン一匹丸焼きでめっちゃ美味しかった~!!

毎晩24時過ぎまで作業をして、翌朝6:00に起きているので少々疲れがたまっていますが、福島の中学生たちにとって、そしてケアンズの方々にとって、そしてアースウォーカーズと応援して頂いているみなさんにとっていい企画となるよう、残り半分がんばります。








0 件のコメント:

コメントを投稿