福島の子どもたち宮崎に来んねキャンプ3日目!
あいにくの雨模様となりましたが、鵜戸神宮と青島神社を観光しました。

海沿いの断崖絶壁の階段を降りて行くと神社の本殿が。
通常神社は階段を登ったところに作られることが多いが、ここ鵜戸神宮は階段を降りた断崖絶壁に。


その所以は。。。
青島神社も海の上にある青島へ橋を歩いて渡り、鬼の洗濯板(鬼の洗濯岩)を横目に島の中心部へ。。。

ここにも流れ着いた亜熱帯の植物があり。
そんな観光をしながら、14:00にフェニックス・シーガイヤ・リゾートへ到着。
オーシャン45の最上階にある結婚式場では見渡す限りの太平洋と北と南に広がる海岸線を見下ろし絶景を楽しむひととき。

そこからアクティビティでディスクゴルフとグランドゴルフを満喫。




温泉つきよみで癒された後はディナーはパインテラスのバイキングビュッフェ。






ここでは、宮崎の郷土料理から和洋中の美味しいものばかり食べきれない食材がならびデザートの量も半端なく、子どもたちもお母さんたちも満足いくまで楽しめた模様です。
夜はリゾートホテエルならではの特別な空間へご招待

通常は開けてないこの空間に福島の子どもたちが足を踏み入れ炎につつまれ、マシュマロを焼きながら楽しいひと時を過ごせた模様。

前回まではホテルシェラトンからフェニックス・シーがイヤ・リゾートに名称変更して内容も充実した特別な宮崎の体験でした。

0 件のコメント:
コメントを投稿